代表あいさつ

こんにちは、NPO法人さんえすの鈴木です。
さんえすは、自分の世界を広げる力、そして困難を乗り越える力をつける場所でありたいと考えています。
夢や希望を持つには土台が必要です。ここで世界を広げ、しっかりとした自分の土台を築きあげるのです。
また、不安や悲しみに押しつぶされそうになる時が誰にでもあります。
そんな時、「気楽に行こう!この法人の全員が味方なんだ!」という精神がここにはあります。(すごく安心しますね。)
職員とか利用者とか関係なく、みんなが「生きる力」をつかむ場所。そんな「さんえす」を目指し、そうあり続けたいと思っています。
教科書的な理念を超えた理念があります。みんなで頑張って見えてきた理念に忠実に、進んでいきたいと思っています。みなさんよろしくお願いします!
NPO法人さんえす 共同代表 鈴木大輔
地域の中でいきいきと活動できるお店をつくりたい。
そんな思いからはじまった「NPO法人さんえす」は、通われるみんなの「得意」を形にしたお店や子供たちの「笑顔」をつくれる場所を創造してきました。
そして、そこは「さんえす」に通われる方だけでなく「さんえす」で働くスタッフも同じく、自分の夢や可能性を形にできる場所でありたいと考えています。スタッフの「得意」とみんなの「得意」が一緒になり、新しい物、商品、お店と、思いを形にできる。
この法人がスタートしてから現在も変わらぬ理念がそこにあります。その思いがあれば、なんとやりがいのある仕事だろう。
人材不足が嘆かれるこの業界ですが、こんなにもクリエイティブで可能性に満ち、喜びを分かち合える機会は多くはないと考えています。
SLOW SIMPLE SELF 焦らずゆっくりでいい。難しくなくてもいい。自分の力を発揮できるよう。この3つのSが回りだしたとき「さんえす」に関わる全ての人が笑顔になれると確信し、また新たな目標に向かい歩をすすめてゆきたいと考えています。
NPO法人さんえす 共同代表 山下孝志
事業内容について
私たち『さんえす』は、障がい福祉サービスを提供するNPO法人です。障害福祉サービス(就労継続支援事業A型・就労継続支援事業B型・就労移行支援・特定相談支援事業)・放課後等児童デイサービスを行っています。3つの事業所、2つの施設外就労先があります。
-
鈴木大輔
代表理事・箱崎翔店管理者
<特技・必殺技>
料理・お菓子づくり
<好きな言葉>
「感謝」
<マイベストオブ映画・本>
「ジュラシックパーク」
「白仏」辻仁成
<アピール・自慢・意気込み>
マクドナルドが大好きです。
この前、注文前に、同じくマック好きの知人に「今からマック食べるよ~」ってLINE送って、それから注文しました。
会計の時にクーポン見せようと店員さんにスマホの画面を見せたタイミングで、知人から「わ~マックいいな~、食べたいな~」って返信が画面いっぱいに出て恥ずかしかったです。 -
山下孝志
理事長・スローステップ管理者
<特技・秘殺技>
1/2 ozスピナーベイトスローリトリーブ、どこでも寝ることができる、もの忘れ
<好きな言葉>
「覆水盆に返らず」「ぼちぼち」
「努力に勝る天才なし」
<マイベストオブ映画・本>
羊たちの沈黙、カッコーの巣の上で
愛と幻想のファシズム、半島を出よ
<アピール・自慢・意気込み>
愛車ランドクルーザー76ZX、VESPA ビンテージ100
ランドクルーザーを売ってランドクルーザーを買いました。そしたら、貯金が底をつきました。
でもPayPayの残高が、あと7000円ありますので悲しくはないです。 -
野見山寛之
理事・箱崎翔店所属・主任支援員
<特技・必殺技>
水上ござ走り
<好きな言葉>
「これでいいのだ」
<マイベストオブ映画・本>
ファイト・クラブ、百万回生きたねこ
<アピール・自慢・意気込み>
遠い昔、はるか彼方の銀河系で、新聞紙にくるまれて震えている私を拾ってくださったのが、さんえす共同代表のお二人でした。そこからはスズキ氏のパダワンとなり、フォースの正しい使い方を身につける厳しい修行の末、なんとかジェダイとなり、今に至ります。
宇宙と箱崎の、自由と正義を守るため働くつもりです。
May the force be with you.
フォースと共にあらんことを。 -
新留真紀子
箱崎翔店所属・支援員
<特技・必殺技>
工作、竹馬
<好きな言葉>
「ジュテーム」
<マイベストオブ映画・本>
めがね(映)
<アピール・自慢・意気込み>
さんえすの毎日に「おもしろい!」
「うれしい!」「たのしい!」が、これからももっと増えていくように、楽しく頑張ります!
好きな時代を聞いてほしかったな~。
好きな時代は「天保」と「昭和」と「令和」です。 -
塚田慎弥
箱崎翔店所属・支援員
<特技・必殺技>
一発ギャグを5億個持っています。
<好きな言葉>
「笑う門には福来る」
<マイベストオブ映画・本>
珍遊記
<アピール・自慢・意気込み>
飛んでるハエを箸で捕まえるのが夢です。
物理的にはほぼ不可能なので、部屋に迷い込んだハエが飛び回るのを観察し、一定の飛行法則がないか探しています。
そんなことをしているうちに定時になりました。
帰ります! -
益田美樹
箱崎翔店所属・支援員
<特技・必殺技>
たくさん食べること
<好きな言葉>
「なんとかなる」
<マイベストオブ映画・本>
ジブリ(ポニョ、ハウル、トトロなど)
ハリー・ポッター
<アピール・自慢・意気込み>
少しロマンチックなこと、言っていいですか?
「花が美しいから蝶が来るんじゃないんです。内面の美しさ、そう蜜!蜜があるから蝶が来るんです」
話変わりますけど、スシローのポテトフライが大好きなんです。みんなで食べに行きたいな~。 -
深川真衣
箱崎翔店所属・支援員
<特技・必殺技>
ボディペインティングウォールアタック
<好きな言葉>
「すべてが正義」「疑うことより信じてあげる人になりなさい。」「チョコあげる。」
<マイベストオブ映画・本>
クレヨンしんちゃん(オトナ帝国)、スラムドッグミリオネア、ウエストサイド物語、かがみの孤城、杜子春、破戒
<アピール・自慢・意気込み>
私、ほら、客観的に、ものを見ることができるじゃないですか。
猫より鼻がきくじゃないですか。地球上の本、全部読破したじゃないですか。
だからわかるんです。み~んな深川が好きだってことを。
私も大好きだよ!そんなみんなに、ボディーペインティングウォールアタッ~ク♡ -
松本幸恵
箱崎翔店所属・支援員
<特技・必殺技>
字の使い分けができる
ビブラート、ボウリング(投げ方はキモいが、ウマい)、バッティング、リフティング、カンニング
<好きな言葉>
「一期一会」「感謝」「チョコあげる」
<マイベストオブ映画・本>
トイストーリー、ネバーエンディングストーリー
<アピール・自慢・意気込み>
箱崎翔店の元気印とは、わたしのことです。
温度が2~3度上昇するので、私の近くに来るときはタンクトップで十分です。
将来の夢は、イキイキとしたおばあちゃんになることと、始球式でストライクをとることです。 -
大橋奈生子
箱崎翔店所属・支援員
<特技・必殺技>
絵 タロット占い 読唇術 カポエイラ
おすぎとピーコを間違えずに識別できる
<好きな言葉>
「わたしはいいけどYAZAWAはどうかな」
<マイベストオブ映画・本>
アベンジャーズ
<アピール・自慢・意気込み>
みなさん、おたせしました!大橋の登場ですよ!いやー、遅くなってすいませんね。なにせ宮崎から来たもんで。
…え?待ってなかった?
いやいやいや!待ってようが待ってなかろうが知りませんよ、そんなの!3年目の大橋も、頑張りますよ! -
新屋厚
理事・未来咲舎所長
<特技・必殺技>
縦列駐車、聞いてるふり
卑弥呼のものまね
<好きな言葉>
「足るを知る」
「肉じゃがはうまい」
<マイベストオブ映画・本>
ミッション・インポシブルシリーズ
(シリーズ1~47まで全部観ました)
高橋歩の本
<アピール・自慢・意気込み>
ナマステ~!!
物事にとても凝り性で、わりと飽き性。
何事も楽しく!笑顔で!前向きに!
さんえすの爆笑王6年連続獲得の、アツシでース。
今も頑張ってますが!これからも、ミラクル頑張りしちゃいまース。 -
土居賢
未来咲舎管理者・相談支援専門員
<特技・必殺技>
絶対音感、ブラインドタッチ、
方向音痴
<好きな言葉>
「為せば成る」
<マイベストオブ映画・本>
ギルバート・グレイプ(映)
<アピール・自慢・意気込み>
ブラインドタッチもできて、絶対音感もあるのに、日々カレーを作っとります。
ジャンプして両手両足を広げ、「大」の字をキレイ作るのも得意です。「土」も作れます。 -
小幡朝子
未来咲舎所属・支援員
<特技・必殺技>
すぐ道に迷える、
ベギラゴン
<好きな言葉>
「初志貫徹」
<マイベストオブ映画・本>
ロード・オブザ・リング(映)
一瞬の風になれ(本)
<アピール・自慢・意気込み>
おいしいものを食べることが大好きです。
この前、りんごを買おうと本屋に行ったら間違えて「まっぷる」を買いました。
どうぞよろしくお願い致します。 -
下妻計
理事・スローステップ所属・主任支援員
<特技・必殺技>
褒め殺し(褒め倒し)
アイロン ソニックブームが本当に出せる
<好きな言葉>
「人間だもの」
「いいんじゃね?」
<マイベストオブ映画・本>
男はつらいよシリーズ(映)
図鑑(ただし、昆虫、鳥類、天体、動物、植物、鉱石、魚類、貝類以外)
<アピール・自慢・意気込み>
私はビールが好きです!ビールを飲むために生きているといっても過言ではありません。ビールの海におぼれて、自分を見失いたいくらいです。
ところで話は変わりますが、レターパックで現金送れはすべて詐欺です。 -
増澤奈緒美
未来咲舎所属・支援員
<特技・必殺技>
折り紙、ぶらり途中下車の旅
<好きな言葉>
「明日は明日の風が吹く」
<マイベストオブ映画・本>
阪急電車(映)
吉村作治 著「世界一おもしろい古代エジプトの謎」
<アピール・自慢・意気込み>
日々吸収、日々成長、日々笑顔。美しい笑顔に紫外線は大敵です。常に保湿を意識しながら、湯上り卵肌を目指します。近い将来、七隈界隈で最強の人物になっていきたいですね。 -
河原直子
スローステップ所属・支援員
<特技・必殺技>
水の呼吸 壱ノ型 水面斬り
<好きな言葉>
「死ぬほど鍛える 結局それ以外に出来ることはないと思うよ」
<マイベストオブ映画・本>
地理B
<アピール・自慢・意気込み>
子どもと一緒に遊んだり、作ったり、考えたり、悩んだり、笑い合ったり、美味しいもの食べたり、まだまだ沢山出来ることがある!いろいろな可能性がある!毎日がとっても新鮮です。
特技は茶道です。「お~いお茶の粉末があるんです。これを湯呑に入れるんです。そしてポットのお湯をいれます。これをお客さまに、お出しすると、とても褒められるんです」 キャハッ! -
山田正明
箱崎翔店所属・支援員
<特技・必殺技>
筋肉ルーレット
<好きなタコ焼き・好きなコーラ>
「お祭りのタコ焼き、コカ・コーラ」
<好きなカーテン・好きな曇り空>
「遮光のタイプ、どんよりしてるタイプ」
<好きな有名人>
土屋太鳳
<アピール・自慢・意気込み>
宝満山!!どうも、筋肉料理研究家マグマ山田です。
この法人では既に、「筋肉のような存在だね」と言われています。
福祉業界では「プロテインのような存在」になりたいですね。
周囲からは「はっ?」って言われます。
あざっす。
一生懸命頑張ります! -
冨田沙良
スローステップ所属・支援員
<特技・必殺技>
寝ることです
<映画・本>
映画は「ハリーポッター」などのファンタジー系が好きです。
本は少年漫画が好きです!
インスタをやめてミクシィを始めました。
<意気込み>
誰よりも子ども目線に立って子どもたちと関わっていきたいと思っています。
子ども達の将来を見据えた支援を心がけたいと思います。
<法人からの評価>
とても良い職員ですね。職員の評価項目が6万2千項目あるのですが、そのうち6万1千項目が満点でした。視力も6.0と群を抜いており身体能力も高いです。即戦力ルーキーとして活躍を期待しています。